においが分からない ☆内科☆ | 福岡の在宅医療・訪問診療「クリニック・ホームドクターズ」総合内科・糖尿病内科・消化器内科

訪問診療福岡の訪問診療クリニック日記在宅医療内科

においが分からない ☆内科☆

新型コロナウイルス感染の症状のひとつとして、嗅覚障害、味覚障害が認められます。最近の報告ではコロナウイルス感染患者の方の約40%が嗅覚・味覚に異常を自覚したとされています。最近においがわからないと受診される患者様も増えてきたので簡単ににおいがわからくなる疾患についてお話させていただきます。

花や香水など空気中には様々なにおいの粒子が漂っています。鼻の奥にあるにおいを感じる嗅粘膜に届くと、その情報は嗅神経を介して脳に伝達されてにおいを感じ取ります。においを感じるこの神経経路に異常があるとにおいがわかりにくくなります。経路の異常は、実は鼻汁の影響がとても大きいです。コロナウイルスを始めとするウイルス感染による風邪や副鼻腔炎による鼻水、アレルギー物質によりアレルギー反応を引き起こし、鼻粘膜に炎症を起こすアレルギー性鼻炎による鼻水が原因となります。大量の鼻水により、嗅粘膜ににおいの粒子が届かなくなります。

他に頭部外傷や脳外科手術、脳腫瘍、アルツハイマー病などで嗅神経経路に異常が起きるとにおいがわからなくなることがあります。

しかし、ほとんどは鼻づまりによるものです。また、加齢により、視力や聴力と同様に嗅覚に関する神経も衰え、においを感じることができなくなってくることもあります。

治療法
風邪による鼻水や鼻づまりには、対症療法ですが風邪薬が効果的です。細菌感染が疑われる場合には抗生剤治療が必要になります。また、アレルギー性鼻炎の場合は、抗ヒスタミン薬の内服薬や、速効性のあるスプレータイプなどを使用しましょう。海外からの報告ではコロナウイルス感染症による嗅覚障害の約90%が4週以内に自然改善すると報告されています。治療法は確立していませんが、感冒後嗅覚障害の治療に準じて内服治療などを行います。

当院ではコロナウイルス感染症、インフルエンザウイルス感染症など感染検査、他頭部CTなど用いて頭部外傷の有無や脳腫瘍などの精査など適切に診断、治療を行います。お困りな症状がございましたらいつでもご相談ください。

 

春日院

〒816-0863 福岡県春⽇市須玖南4-30

春日院アクセスガイド
福岡院

〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1丁⽬13-19 ニューライフ平尾106

電話でのお問い合わせはこちら

福岡院 : 092-406-2354
福岡院アクセスガイド